新宮古賀店
福岡県古賀市日吉3丁目21-8
092-943-5051- 新車
- 点検・修理
- キッズ
新宮古賀店☆旅することは生きること
新宮古賀店|2023.05.10
こんにちは
福岡トヨタ 新宮古賀店
店長の木原です
GWみなさまどのように
過ごされましたか
?
わたくしはと言いますと
休日はとにかく福岡を離れて
出来る限り遠くに行く!がポリシーなので
GW前半に少しだけ
遠出ドライブをしてみました!
その模様をお伝えしたいのですが
ついうっかりカメラを構える向きを
失敗してしまい
ブログに載せようとしても
写真が横を向いてしまいます。。。
ブログの仕様で
写真の向きを変えることも難しく
もう載せまいか…
とも
悩みましたが
せっかくなので
今回は載せようと思います
お見苦しくて大変恐縮ですが
みなさま、首か携帯を
横に傾けながら今回のブログは
お楽しみいただければ幸いです


では早速スタートです!
私は遠出するときは
だいたい夜中に出発します
福岡から4時間、早朝に
吉備SAで休憩と糖分を注入です
\きびだんご(岡山)/

もも味のきびだんごは
とっても優しい甘さで
おいしかったです
\姫路城(兵庫)/

生まれて初めて行きましたが
とにかく広い!!
歩いても歩いてもお城でした!
天守閣を吹き抜ける風が心地よく
窓から眺める姫路の街にうっとり
ちょっとだけお殿様気分を
味わいました
\天橋立(京都)/

日本三景
松島(宮城)、宮島(広島)、天橋立(京都)
の中で私が唯一行ったことが
なかったのが天橋立でした
ここもめっちゃ広かったです。
レンタル自転車のお店が
ありましたが、数キロあるので
確かに歩いて回るには
そこそこ厳しい広さでした
天橋立といったら

このイメージだったので
観てみたかったのですが
ロープウェイが運休中だったので
上からの景色は堪能できず
今回は断念しました
がびーん!
また行きます…
\伊根の舟屋(京都)/

こちらはこの旅の大本命
京都の伊根の舟屋
ずっとずっと来たかったのですが
いかんせん福岡から8時間半
やっとのことさで来れました
家の一階が船のガレージ
2階が居室となった独特な建造物です
1000円で25分くらい
伊根湾をクルーズしてもらったのですが
歴史もある舟屋の風景
透き通ったエメラルドブルーの海と
空を気持ちよさそうにはばたく
ウミネコに癒されました
数ヶ月先まで宿の予約がとれないそうで
今度はちゃんと計画を立てて
いつか絶対泊まりに来る!と決めました
\兼六園(石川)/

兼六園の写真も撮っていたのですのが
画像が重すぎて載せられなかったので
その近くで食べた金箔抹茶ソフトの写真です
金箔はまったく味はしません
お口周りがキンピカになります
\ひがし茶屋街(石川)/

こちらも何度来ても楽しいし
風情しかありません

お茶屋さんや雑貨屋さんを
楽しく散策しました
\白川郷(岐阜)/

まさに日本の原風景
遠くの山にまだ雪が積もっていて
「思えば遠くへきたものだ」
と感慨深くなりました~
17時に駐車場が閉まるので
そこだけは要注意です
\下呂温泉(岐阜)/

運転疲れで身体がバキバキだったので
立ち寄りました
無色透明の単純温泉で
疲れた体に沁みました~
\カエルさんかわいすぎる/

下呂温泉なのでカエルさんなんですね!
わたしは、無類のカエル好きで
たまらん可愛さでした…
下呂温泉も風情があるので
いつか泊まりたいと思いつつ
悶々としながら南下します
\台湾ラーメン(愛知)/

辿り着いた名古屋で
おいしいおいしい台湾ラーメン
夜中の糖質に背徳感を覚えつつも
辛すぎて泣きながらむせながら完食
本当に大好きなのですが
本当に本当に辛いんです
\本がいっぱい!/

先日、棟田くんがブログに
書いてくれましたが
私事ですが4月28日に
「あきらめたくなるけど、絶対にあきらめない。」
という本を出版させていただきました

https://amzn.to/3GQIXeZ
三省堂書店名古屋本店さんが
大々的に飾ってくださっていました
とてもとってもうれしいです
私が営業時代に
どうやってNo.1を目指したか
どうしてNo.1になろうと
思ったのかを綴っています
昨年末に営業を離れ店長になりましたが
今後も絶対にあきらめずに
新宮古賀店の仲間たちと
素敵なお店にしていこうと思っています
おおよそ3日間
福岡山口広島岡山兵庫京都福井石川
富山岐阜愛知三重滋賀大阪と
たのしいドライブが出来ました
GW後半は博多どんたくにいったり
地元博多を散策して過ごしました
やっぱり福岡も大好きです
ということで
土日よりGW明けの営業を再開し
多くの方にご来店、ご成約いただきました
5月もフルスロットルで
みんなで力を合わせて頑張ります
今週もみなさまのご来店を心より
\お待ちしております
/

福岡トヨタ 新宮古賀店
古賀市日吉3丁目21-8
092-943-5051

福岡トヨタ 新宮古賀店
店長の木原です

GWみなさまどのように
過ごされましたか

わたくしはと言いますと
休日はとにかく福岡を離れて
出来る限り遠くに行く!がポリシーなので
GW前半に少しだけ
遠出ドライブをしてみました!
その模様をお伝えしたいのですが
ついうっかりカメラを構える向きを
失敗してしまい
ブログに載せようとしても
写真が横を向いてしまいます。。。
ブログの仕様で
写真の向きを変えることも難しく
もう載せまいか…

悩みましたが
せっかくなので
今回は載せようと思います

お見苦しくて大変恐縮ですが
みなさま、首か携帯を
横に傾けながら今回のブログは
お楽しみいただければ幸いです



では早速スタートです!
私は遠出するときは
だいたい夜中に出発します

福岡から4時間、早朝に
吉備SAで休憩と糖分を注入です

\きびだんご(岡山)/
もも味のきびだんごは
とっても優しい甘さで
おいしかったです

\姫路城(兵庫)/
生まれて初めて行きましたが
とにかく広い!!
歩いても歩いてもお城でした!
天守閣を吹き抜ける風が心地よく
窓から眺める姫路の街にうっとり

ちょっとだけお殿様気分を
味わいました

\天橋立(京都)/
日本三景
松島(宮城)、宮島(広島)、天橋立(京都)
の中で私が唯一行ったことが
なかったのが天橋立でした

ここもめっちゃ広かったです。
レンタル自転車のお店が
ありましたが、数キロあるので
確かに歩いて回るには
そこそこ厳しい広さでした

天橋立といったら

このイメージだったので
観てみたかったのですが
ロープウェイが運休中だったので
上からの景色は堪能できず
今回は断念しました

また行きます…
\伊根の舟屋(京都)/
こちらはこの旅の大本命
京都の伊根の舟屋

ずっとずっと来たかったのですが
いかんせん福岡から8時間半
やっとのことさで来れました

家の一階が船のガレージ
2階が居室となった独特な建造物です

1000円で25分くらい
伊根湾をクルーズしてもらったのですが
歴史もある舟屋の風景
透き通ったエメラルドブルーの海と
空を気持ちよさそうにはばたく
ウミネコに癒されました

数ヶ月先まで宿の予約がとれないそうで
今度はちゃんと計画を立てて
いつか絶対泊まりに来る!と決めました

\兼六園(石川)/
兼六園の写真も撮っていたのですのが
画像が重すぎて載せられなかったので
その近くで食べた金箔抹茶ソフトの写真です

金箔はまったく味はしません

お口周りがキンピカになります

\ひがし茶屋街(石川)/
こちらも何度来ても楽しいし
風情しかありません


お茶屋さんや雑貨屋さんを
楽しく散策しました

\白川郷(岐阜)/
まさに日本の原風景

遠くの山にまだ雪が積もっていて
「思えば遠くへきたものだ」
と感慨深くなりました~

17時に駐車場が閉まるので
そこだけは要注意です

\下呂温泉(岐阜)/
運転疲れで身体がバキバキだったので
立ち寄りました

無色透明の単純温泉で
疲れた体に沁みました~

\カエルさんかわいすぎる/
下呂温泉なのでカエルさんなんですね!
わたしは、無類のカエル好きで
たまらん可愛さでした…

下呂温泉も風情があるので
いつか泊まりたいと思いつつ
悶々としながら南下します

\台湾ラーメン(愛知)/
辿り着いた名古屋で
おいしいおいしい台湾ラーメン
夜中の糖質に背徳感を覚えつつも
辛すぎて泣きながらむせながら完食

本当に大好きなのですが
本当に本当に辛いんです

\本がいっぱい!/
先日、棟田くんがブログに
書いてくれましたが
私事ですが4月28日に
「あきらめたくなるけど、絶対にあきらめない。」
という本を出版させていただきました

https://amzn.to/3GQIXeZ
三省堂書店名古屋本店さんが
大々的に飾ってくださっていました

とてもとってもうれしいです

私が営業時代に
どうやってNo.1を目指したか
どうしてNo.1になろうと
思ったのかを綴っています

昨年末に営業を離れ店長になりましたが
今後も絶対にあきらめずに
新宮古賀店の仲間たちと
素敵なお店にしていこうと思っています

おおよそ3日間
福岡山口広島岡山兵庫京都福井石川
富山岐阜愛知三重滋賀大阪と
たのしいドライブが出来ました

GW後半は博多どんたくにいったり
地元博多を散策して過ごしました

やっぱり福岡も大好きです

ということで
土日よりGW明けの営業を再開し
多くの方にご来店、ご成約いただきました

5月もフルスロットルで
みんなで力を合わせて頑張ります

今週もみなさまのご来店を心より
\お待ちしております



古賀市日吉3丁目21-8


新宮古賀店☆木原店長、著者になる。
新宮古賀店|2023.04.30
こんにちは

福岡トヨタ 新宮古賀店
営業の棟田です
なんと
4月28日に
我らが、木原万里佳店長の著書
『あきらめたくなるけど、絶対にあきらめない。』
が発売されましたー

https://amzn.to/3GQIXeZ
こちらは本の編集者の鈴木七沖さん

木原店長は鈴木さんと一緒に
仕事終わりに夜な夜な
本を作られていました
そんな木原店長は営業時代
弊社のナンバーワン
トップセールスだったわけですが
なぜ、今回本を出すことになったかというと
去年、ブロックスさんから発売された
ドキュメンタルDVD
志GOTO人シリーズ
「信じる力、諦めない心」
https://www.doit-fun.jp/shopping/products/detail.php?product_id=216
の撮影インタビューで
次の目標は?と聞かれた際に

「いつか本を出したいです!」
と答えたことからブロックスさんに
内外出版社さんをご紹介いただき
あっという間に出版となったそうです
営業時代からNo.1になる!
と目標を声に出して
すべて達成してきた木原店長の
有限実行力には
僕たちスタッフも脱帽です
活字が苦手な僕も
にっこにこの店長に
本をいただいたので
読んでみたいと思います
GWですが、
明日5月1日(月)から5日(金)まで
お休みをいただきます。
お困りごとがあれば
福岡トヨタ安心サポートデスク
0120-715-666
までお問い合わせください。
来月も僕たち新宮古賀店
スタッフみーんな力を合わせて
たくさんの車と幸せを
お客様に運びます


商談中で写真にうつれなかった
田中さんのショットでお別れです
\来月10台売りますポーズです/

木原店長とタッグを組んで
来月の目標を事務所で高らかに
宣言していました!
田中先輩かっこいいです!
僕たちも負けません!
福岡トヨタ 新宮古賀店
古賀市日吉3丁目21-8
092-943-5051


福岡トヨタ 新宮古賀店
営業の棟田です

なんと

我らが、木原万里佳店長の著書
『あきらめたくなるけど、絶対にあきらめない。』
が発売されましたー

https://amzn.to/3GQIXeZ
こちらは本の編集者の鈴木七沖さん

木原店長は鈴木さんと一緒に
仕事終わりに夜な夜な
本を作られていました

そんな木原店長は営業時代
弊社のナンバーワン
トップセールスだったわけですが
なぜ、今回本を出すことになったかというと
去年、ブロックスさんから発売された
ドキュメンタルDVD
志GOTO人シリーズ
「信じる力、諦めない心」
https://www.doit-fun.jp/shopping/products/detail.php?product_id=216
の撮影インタビューで
次の目標は?と聞かれた際に
「いつか本を出したいです!」
と答えたことからブロックスさんに
内外出版社さんをご紹介いただき
あっという間に出版となったそうです

営業時代からNo.1になる!
と目標を声に出して
すべて達成してきた木原店長の
有限実行力には
僕たちスタッフも脱帽です

活字が苦手な僕も
にっこにこの店長に
本をいただいたので
読んでみたいと思います

GWですが、
明日5月1日(月)から5日(金)まで
お休みをいただきます。
お困りごとがあれば
福岡トヨタ安心サポートデスク
0120-715-666
までお問い合わせください。
来月も僕たち新宮古賀店
スタッフみーんな力を合わせて
たくさんの車と幸せを
お客様に運びます


商談中で写真にうつれなかった
田中さんのショットでお別れです

\来月10台売りますポーズです/
木原店長とタッグを組んで
来月の目標を事務所で高らかに
宣言していました!
田中先輩かっこいいです!
僕たちも負けません!


古賀市日吉3丁目21-8


新宮古賀店☆ガンバレ!応援フェア!!
新宮古賀店|2023.04.26
こんにちは!
営業の棟田です
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます

4月29日~5月14日
大変お買い得なセールですので
ご来店お待ちしております

いつも以上に
気合いが入ってます
~GWのお知らせ~

5月1~5日迄
申し訳ありませんが
店舗休日となっておりますので
宜しくお願い致します
〒811-3106
古賀市日吉3丁目21-8
☎092-943-5051
営業の棟田です

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます

4月29日~5月14日
大変お買い得なセールですので
ご来店お待ちしております

いつも以上に
気合いが入ってます

~GWのお知らせ~
5月1~5日迄
申し訳ありませんが
店舗休日となっておりますので
宜しくお願い致します

〒811-3106
古賀市日吉3丁目21-8
☎092-943-5051
新宮古賀店☆今日も元気に営業しています!
新宮古賀店|2023.04.22
こんにちは
福岡トヨタ 新宮古賀店
店長の木原です
怒涛の決算が終わり
4月に入りました
春の新宮古賀店は
異動こそありませんでしたが
10名のスタッフが昇進し
スタッフ全員、気持ちも
新たに良いスタートを切っています

今月からは隔週だった
店舗ミーティングを
週に1回に増やしました
みんなで話し合いながら
お客様にもっともっと心から
満足していただけるお店を
創っていこうと思います

今週も新宮古賀店スタッフは
まだまだ法被着て
気合いマックスで営業しています

梶山スタッフ、くるっと振り返り
ドヤ顔で祭の一文字を強調しています
ちなみに田中スタッフは
朝早くから商談に出ており
残念ながら不在です
最後はみんな思い思いのポーズで
パシャリ

野球をやっている人間が多いからなのか
そういう感じのポーズなのでしょうか?
今日もそんな元気で
おちゃめなスタッフが
皆様のご来店を心より
お待ちしております
福岡トヨタ 新宮古賀店
古賀市日吉3丁目21-8
092-943-5051

福岡トヨタ 新宮古賀店
店長の木原です

怒涛の決算が終わり
4月に入りました

春の新宮古賀店は
異動こそありませんでしたが
10名のスタッフが昇進し
スタッフ全員、気持ちも
新たに良いスタートを切っています


今月からは隔週だった
店舗ミーティングを
週に1回に増やしました

みんなで話し合いながら
お客様にもっともっと心から
満足していただけるお店を
創っていこうと思います

今週も新宮古賀店スタッフは
まだまだ法被着て
気合いマックスで営業しています

梶山スタッフ、くるっと振り返り
ドヤ顔で祭の一文字を強調しています

ちなみに田中スタッフは
朝早くから商談に出ており
残念ながら不在です

最後はみんな思い思いのポーズで
パシャリ

野球をやっている人間が多いからなのか
そういう感じのポーズなのでしょうか?
今日もそんな元気で
おちゃめなスタッフが
皆様のご来店を心より
お待ちしております



古賀市日吉3丁目21-8

